平成28年9月30日(金)に開催いたします。
今回の審査総数12件のうち、一次書類審査、二次面接審査を通過した最終選考会発表者は4件となりました。
最終選考会発表者のプレゼンテーション後に行われる活躍する受賞企業の発表(第118回までは基調講演)では、竹居 邦彦 氏(ダブル・スコープ株式会社取締役CFO)よりご発表いただきます。
開催概要は、以下の通りです。
開催概要
-
日 時平成28年9月30日(金) 午後1時~午後5時30分(名刺交換会含む)
-
会 場K-NIC(Kawasaki-NEDO Innovation Center)
〒212-8551 川崎市幸区大宮町1310番地 ミューザ川崎セントラルタワー5階 -
発表件数4件
一般の参加者はオンライン配信による観覧といたします。
オンライン配信の詳細はこちらから(https://peatix.com/event/1546059/view)
最終選考会発表者とビジネス・アイデアのテーマ
NO | 法人名 | 代表者氏名 | ビジネス・アイデアのテーマ |
---|---|---|---|
1 | 株式会社ジンボ | 神保 國治 (川崎市中原区) |
「視力危機」にITで立ち向かう~パソメガ®システムの開発 |
2 | 株式会社ピークフィールド | 峯野 泰助 (東京都新宿区) |
イヤホンが画期的に絡まない特許出願品「からまんスタンド」を世界に広める! |
3 | 株式会社分数大好き | 畠山 優子 (広島県広島市) |
誰でも、遊びながら分数が大好きになるカードゲーム『分数大好き』 |
4 | 株式会社RKL | 杉本 光平 (京都府京田辺市) |
歩行器補助シートRKL®(アルケル)で社会保障費を抑制 |
活躍する受賞企業(過去受賞者の発表) *第118回までは基調講演
-
時 間午後2時50分~午後3時50分
-
演 題
ダブルスコープの起業からIPO、東証1部まで
~投資する視点、投資される視点~
-
発表者竹居 邦彦 氏(ダブル・スコープ株式会社取締役CFO)
-
経 歴
【学歴】
1986年 中央大学経済学部卒業
1999年 青山学院大学国際ビジネス専攻・ファイナンス課程終了
【職歴】
1986年 横浜銀行入行、支店勤務を経て本部にて投資銀行関連業務に従事
1996年 野村證券出向を経て、銀行の証券子会社設立に参与
2001年 ベンチャー企業を経て独立系ベンチャーキャピタルに入社
2005年 ダブル・スコープ株式会社(WS)設立と同時に取締役に就任
2011年 WSの東証マザーズ上場後常勤となりCFOに就任、現在に至る
2014年 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)TCPメンター就任
1986年横浜銀行に入行、支店勤務を経て証券業務に携わる。2000年ITベンチャーブームに乗ってベンチャー設立に参画するもあえなく頓挫。2001年より独立系ベンチャーキャピタルでインベストメントマネージャーとしてハンズオン型投資業務に従事。投資分野は素材、バイオ、半導体関連などグローバル展開を目指すテクノロジー系ベンチャー企業。複数のベンチャー企業の役員に就任、事業計画策定、資金調達遂行などを行う。
ダブル・スコープ株式会社(WS)は2005年リチウムイオンバッテリー用セパレーターの開発・製造を目的に設立。WSは投資先の1社、事業構想段階から計画に参画、会社設立と同時に取締役に就任。WSは2011年12月東証マザーズ上場、2015年11月東証一部に上場。2012年3月より取締役・CFOに就任、現在に至る。
審査発表・表彰式
-
時 間午後3時50分~午後4時25分
交流会
審査発表・表彰式の終了後から関係者のみの名刺交換会を開催します。
-
時 間午後4時30分~午後5時30分
-
参加費1,000円(協賛企業・過去受賞者 無料)