かわさき起業家オーディションビジネス・アイデア シーズ市場 第59回最終選考会(2009年6月12日開催)

Entry.6


ビジネスアイディアのテーマ

慢性C型肝炎に対する携帯型電子治療器の開発

ビジネスアイデアの提案者

Cambwick Healthcare 株式会社

平澤 計介(ヒラサワケイスケ)

【東京都港区】

かわさき起業家大賞

平澤 計介さん

ビジネスアイディアの概要について

慢性C型肝炎に対する携帯型電子治療器

慢性C型肝炎に対する携帯型電子治療器とは

  • 電子治療の新しいメカニズム
    『電子を体内に供与し、生体に還元力を与える』

  • 電子治療によるALT(GPT)の持続的低下 »» 肝傷害の低減

  • 高い安全性と利便性

  • 従来の治療法と比較して低コスト »» 医療経済学的に優位

  • 医師管理下(医師処方)での在宅治療

新規性・優位性について

  • 日本の開発・製造技術によるOnly One 製品(特許出願済み)
  • 米国のトップ臨床医師らのサポートにより、電子治療のパイロット臨床データ取得済み
  • 米国・食品医薬品局(FDA)による低危険性医療機器としての確認 »» 開発期間の短縮
  • 臨床試験を実施し、FDA 承認取得 »» 日本を含むアジア及びヨーロッパへ、グローバル展開

市場について

主なターゲット・市場の規模

  • C型肝炎:世界1.7億人、米国300万人、EU200万人、日本300万人
  • インターフェロン治療法で恩恵の得られない患者群: インターフェロン失敗者、脱落者、高齢者(感染者全体の65%以上)
  • 適応症の拡大(非アルコール性脂肪肝炎)

市場での競争力

日本発グローバル展開、世界初の電子による肝炎治療器である。
最短で発売5年後に新規参入メーカが出現し得る。

しかし競合参入メーカは:

  • 新規放電技術の開発が必要
  • 製品価格で10万円以下を実現する必要
  • 臨床試験を実施し、同等以上の安全性・有効性の証明が必要

実現性について

実施スケジュール

  • 臨床試験用機器の製造計画中(日本の製造メーカへ委託)
  • 2009〜2010年にFDA 承認目的での臨床本試験を実施予定
  • 2011年に米国で慢性C型肝炎治療器としての承認取得予定
  • 米国の臨床データを用い、EU、日本、その他の地域で承認取得予定

実施場所

東京都ライフサイエンスインキュベーションセンター内のオフィスを拠点
米国臨床試験開始前に現地法人を設立予定

実施体制(従業員等)

基礎開発、臨床開発、製造品質保証のプロフェッショナルたち

ビジネス・パートナー

製造は、日本国内の医療機器製造メーカーに委託予定
販売は、大手グローバルメーカーにライセンスアウト予定

リスクとその管理

新規医療機器として監督官庁から最短5〜6年の保護獲得
出願済み『新規放電方式に関する基本特許技術』の特許化
グローバル企業との連携により、スピーディーに市場占有

>>ページTOP


このページの内容は、受賞者の文責による最終選考会プログラム(当日配布)の内容を転載したものです。
当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。
すべての著作権は財団法人川崎市産業振興財団および原稿執筆者に帰属します。
Copyright(C) 2006-2010 IIP Kawasaki.All rights reserved.