主なターゲット・市場の規模
主な顧客は、取り付けやセッティングが必要な耐久消費財およびコピー機などオフィス向け製品の製造販売元を想定しています。まずは、ビデオやDVD等補助マニュアルのリプレイスと、チャイルドシート
等車周りや屋外で使う商品の付加価値として導入の可能性があるとみています。
実際の「携マニ」サービスの利用者は、クライアントの各製品の顧客であり、かつ携帯サイトを利用したことのあるユーザーと想定しています。
また、製造業やサービス業の従業員向けの機器操作マニュアルや、食品メーカー向けレシピ、化粧品の利用法やカタログ(姉妹サービス)としての展開も考えています。
利便性や今後の携帯電話のスペックアップも考えると、電子マニュアルの一つのデファクトスタンダードとして年数十億円以上の市場になる可能性も持っていると考えます。
市場での競争力
世界初のサービスですので、先行優位性を生かせると思います。また、インフラを選ばず、導入・運営コストとも非常に低いため、対象クライアントを大手から中小企業まで広げることもできます。他業種の企業と積極的にアライアンスを組んで競争力を補う予定です。 |