地球温暖化対策が国際的に叫ばれる昨今ですが、巷にはエコタンブラー、エコバッグなどのいわゆる「エコグッズ」が溢れています。ともすれば、エコという言葉が単なる流行語として使われている側面もあるのではないでしょうか。私たちは本来、エコとは「資源を最大限有効活用すること」として捉えるべきだと考えています。そこで、私たちGreen Cleanはそれら原点に回帰し、身近な緑化運動である家庭園芸に着目いたしました。今こそ、私たちがエコを根本に据えた地球温暖化対策を推し進めるべき時なのです。
現状の園芸では多種多様な品種や器具等の選別、土の後処理問題などがネックとなり「始めにくく」「やめにくい」という声が多く聞かれます。私たちGreen Cleanではこれらのネックを解消し、園芸の始めから終わりまで、トータル的にサポートする「宅配園芸」というサービスを提供しています。
私たちの提供する宅配園芸とは「安心かつ手軽な園芸」をスタートすることができる画期的なサービスです。私たちが厳選した植物やエコ製のプランターなどを園芸のキットとして作製し、学生自らがそれを会員の方々に宅配します。これにより、手間なく園芸を始められるシステムとなっています。また、園芸中の問題や疑問点に対して私たち学生が活動力をもって全面的にサポートし、解決いたします。
しかし、これら園芸に関する技術やノウハウは私たちだけでは力不足です。
そこで、私たちGreenCleanは農業支援団体「Uzumaki」と提携して直接、農業を営む方々から経験に基づく豊富な知識を頂くことで成り立っています。これらの活動で得られた知識をGreen
Clean内で共有することで、私たちの園芸に関するスキルアップに繋がっています。また、キット内の取扱説明書などの作製にもこの知識を生かすことが出来ています。
更に、商品であるキット作製では農家の方々との提携により無農薬や減農薬にこだわり、安心・安全を追求いたしました。
商品構成では「神奈川県立中央農業高等学校」との連携によって農業高校の現役の高校生と協力してプラン詳細を作成しています。季節に応じた旬な植物を用いた「わかりやすく、始めやすい」プラン詳細にするべく、私たちスタッフと共に試行錯誤しながらの商品開発を行っていることも特徴のひとつと言えます。
園芸終了時には弊社Green Cleanスタッフが土やプランター等の物品について責任を持って全てを回収いたします。その後、回収した古土はゴミとして処理せず、養分を補填してのリユースや専用地への埋め込み作業により自然に還元するリデュースも行っています。 |