実施スケジュール
長年の音楽業界での活動から、既存の著作権法に保護されたB to C型ビジネスには限界があるとの判断から、また過去のお取引の手ごたえから、大手企業のエコ・イメージ・プロモーションのサポート、公共空間を有する行政へのアプローチを展開する。
実施場所
神奈川県川崎市多摩区
実施体制
初期段階においては、コストを可能な限り抑えるべく単独で営業し、必要に応じて外注、アルバイトを動員する。半年をめどに常駐スタッフを雇用。
ビジネスパートナー
【連携】(株)アコースティック・フィールド (音響特殊技術研究開発)、Flextone 音響設備レンタル
【後援】日本サウンドスケープ協会 (共同研究)
【技術協力】(株)パイオニア
リスクとその管理
初年度は基本的に外注スタッフを動員するなどしてミニマムな組織運営をし、月2本のリース契約を目指す。併行して弊社商品を使ったスポンサードのあるイベント等を開催し、プロモーション効果と同時にリスクのない興行収入を得ることで経営の安定を図る。 |